第十六番札所 高野山 青森別院(こうやさん あおもりべついん)

昭和二十三年創立の新しい寺院。開基住職の織田隆弘師が「焦土と化した日本を復興させるための手助けをしたい。
一人でも多くの生きていく人の支えになれば・・・また、護国の英霊を慰め、一般国民が心からご英霊に対し、報恩の誠をささげる心を育てたい」と托鉢(たくはつ)し建立された。

生前、師は東京四谷にある古刹(こさつ)真成院住職でもあり、以来東京―青森の布教活動に奔走。
東北地方、とりわけ青森の地には真言宗が少なく、真言密教はおろか大師信仰においても希有(けう)の状態であり、そのため創建には多くの困難にあった。
師は「真言の教えは、現世浄土が目的。できるだけ皆が喜びあえる社会を現成したい」これは大師の誓願であり、自分に課せられた責務であると言う。

寺歴も寺財もないが、法灯を継ぐ現住職との密教興隆の願いは、やがて青森市郊外に五十九年開眼したあの「昭和大仏」造立となり、その青龍寺の本寺として多くの信者がお参りしている。

寺院プロフィール

よみがな こうやさん あおもりべついん)
寺院名 高野山 青森別院
宗派 高野山真言宗
本尊 弘法大師
住所 〒030-0935

青森市大字桑原字山崎45
お問い合わせ 017-726-1300
参拝受付時間 午前8時から午後5時30分まで(4月~10月)
午前9時から午後4時30分まで(11月~3月)
駐車場 無料駐車場、乗用車300台
トイレ 公衆トイレあり
ホームページ http://www.showa-daibutu.com/
ご詠歌 たのもしや ちかいあらたに こうやさん つがるのさとに みちをひらきて
たのもしや 誓いあらたに 高野山 津軽の里に 道を開きて
ふりそそぐ みのりのあめに ぬれまほし こうやのめぐみ ここにとどめて
降りそそぐ 御法の雨に 濡れまほし 高野の恵み ここにとどめて
行事日程
  • 1月1日~3日 修正会 新年大護摩祈祷
  • 2月3日 星供節分厄除護摩祈祷会
  • 3月21日 春季彼岸会
  • 4月21日 正御影供 四国八十八ヶ所お砂踏法要
  • 5月5日 花まつり
  • 5月5日 こどもの日ピアノ会
  • 7月26日~28日 わんぱく小僧修行体験
  • 8月13日~16日 盂蘭盆万灯会
  • 9月21日 秋季彼岸会
他の霊場 東北三十六不動尊霊場 第十八番札所
関連リンク

Follow me!