第十七番札所 成田山 青森寺(なりたさん せいしんじ)

当山の開基は明治二十一年九月。
ご本尊は大慈大悲のご利益厚き大聖不動明王である。

千葉の成田不動尊詣での為に組織されていた成田講の人々が、青柳に不動堂を建立したのが始まりである。
その后年々隆盛を極め明治四十一年、現在地に本堂を建立、信徒も市内のみならず、八戸、十和田、鰺ヶ沢など県下全域に及ぶに至った。

しかしながら昭和二十年七月の空襲で堂宇本尊悉く灰燼に帰した。
堂宇再建の為、県内はもとより東北各地のご信者より志納を募り、ついに昭和三十二年七月、輪奐旧に倍し立派に本堂再建が成った。
ついで三十五年、不動明王ご尊像も目出度く開眼、奉安された。
以後、鎮守稲荷堂、清瀧権現堂を建立。
更には昭和六十年本坊客殿建立。
平成二年、生れ年一代尊並びに仁王尊像造立し現在に至る。

当山の年中行事で代表的なものは、二月の節分会と七月の灯篭流しである。
節分の豆撒きには、厄除祈願の善男善女が多数参集し、その規模は県下一である。

又夏の灯篭流しは、川面を幻想的な光で彩り、誠に叙情的で短い青森の夏には欠かせぬ風物詩となっている。

寺院プロフィール

よみがな なりたさん せいしんじ
寺院名 成田山 青森寺
宗派 真言宗智山派
本尊 不動明王
住所 〒030-0903

青森市栄町1-4-24
お問い合わせ 017-741-0643
参拝受付時間 午前9時から午後5時まで
駐車場 無料駐車場、乗用車10台
タケダスポーツ、珍田メモリアルの駐車場利用可能
トイレ なし
ホームページ http://aomori-naritasan.jp/
ご詠歌 れいをふり えいかささげん せいしんじ かわもにうつる みどうきよらか
鈴をふり 詠歌ささげん 青森寺 川面にうつる 御堂清らか
けがろうみ もうできたりし このてらに つつみかわかぜ きよらにぞふく
汚ろう身 詣で来たりし この寺に 堤川風 清らにぞ吹く
行事日程
  • 1月1日 元朝護摩(初詣)
  • 1月28日 初不動
  • 2月3日 節分会(開運厄除豆まき式)
  • 2月28日 お不動様ご縁日(午後2時)
  • 3月彼岸の中日 彼岸会
  • 3月28日 お不動様ご縁日(午後2時)
  • 4月28日 お不動様ご縁日(午後2時)
  • 5月0日 本山参拝(成田山新勝寺)
  • 5月28日 お不動様ご縁日(午後2時)
  • 6月28日 お不動様ご縁日(午後2時)
  • 7月0日 例祭灯篭流し
  • 7月28日 お不動様ご縁日(午後2時)
  • 7月25日 大祭流燈会(灯篭流し)
  • 8月14日~15日 盂蘭盆棚経
  • 8月28日 お不動様ご縁日(午後2時)
  • 9月彼岸の中日 彼岸会
  • 9月28日 お不動様ご縁日(午後2時)
  • 10月0日 霊場巡拝(三十六不動、大師霊場)
  • 10月20日 七五三稚児加持
  • 10月28日 お不動様ご縁日(午後2時)
  • 11月28日 お不動様ご縁日(午後2時)
他の霊場 東北三十六不動尊霊場 第十七番札所
関連リンク

Follow me!